livenewlife 米国株投資で新しい時代を生きる

医者とはじめる米国株投資です。将来安定した生活を送るために、S&P500ETF投資を薦めるブログです。

医者にこそ株式投資がお勧めです!

こんにちは。 医者が投資するときに最初に候補にあがるのが不動産投資です。 大手企業に勤める人もそうなのかもしれませんが、高属性の信用を担保にした不動産売買で税金対策を行いつつ、投資も行っている先輩というのが必ずいます。 しかし私は、断言します…

競争をさせない学校を作ってみたい。

内田樹の最近のブログの投稿で英語教育についてのものがあります。 blog.tatsuru.com わたしたち現代人は競争原理の中で勉強させられることで、みるみる学力が落ちてきているそうです。 自分が学ぶよりも他人の勉強を邪魔する方が自分の相対的な地位が高まる…

中古不動産を個人から買う場合、消費税はかからないという事実

消費税が増税されようとしています。 増税前に家を買おうという人もいるのかもしれませんが、 中古不動産を個人から買う場合は消費税はかかりません。 そもそも消費税は業者から買う時にしか課されません。 中古物件を不動産屋に仲介してもらう場合、仲介手…

金曜の夜活動して週末を長引かせよう

先週の金曜日は久々に飲み会がありました。 金曜の夜は華金とかいいますが、実際問題、金曜の飲み屋は混んでいるし、あんまり好きじゃありませんでした。 金曜はさっさと家に帰って、普通に夕飯を食べて寝るというのがいつもの金曜日でした。 そして土曜日に…

まだまだ株価は変化する。なぜならマスコミが報道しないから。

S&P500の株価がじわじわ下がってきていますね。また、少しずつ円高になっています。 しかし、今回の一連の株価現象はまだまだ続くと思っています。 というより、すぐに株価が戻るかもしれないし、さらに下がるかもしれないという、まったく予想できない状態…

生きる意味は、幸せになるためだということを再確認することが重要

なんのために生きているのか?この問いに答えられる人はあまりいないと思います。 何か行動している人に対して、どうして〇〇をするのか?という問いを続けると最後は『幸せになるため』という答えになるというのを高校のときの倫理で習いました。 別にその…

子供にこそタンパク質を与えるのが大切なんじゃないかと思う今日この頃

糖質制限が流行っていますね。 そもそも食べ物には大抵糖質が入ってしまっているため私たち現代人は糖質を摂りすぎなことが多いそうですが、その通りなんじゃないかとは思います。 ストイックな人が徹底した糖質制限をしているため、それらが報道されること…

仲良い人が気に入らないことをした時は、『たまたま』と考えると楽になる。

www.bakadesuyo.com エリックバーカーのブログ記事で結婚生活をうまく続ける方法の一つに、相手が嫌なことを言ったり、嫌な行動を取られた時にそれをexceptionと考えるというものがあります。 Bad Things Are Exceptions, Good Things Are Traits これは結構…

将来的にドアホンがなくなることに一票!

最近は核家族化や地域と連携することも少なくなり、いきなりドアホンを押されて反応するということが少なくなっているように思えます。 それどころか、娘が寝ているときに『ピンポーン』とされるとめちゃくちゃ苛立ちます。 日中家の中にいるときに、飛び込…

倫理のわかりやすい意味がわかった。

私が定期的に目を通しているブログに内田樹のブログがありますが、最近『倫理』の意味についての投稿があり面白かったので引用しますね。 なぜ内田樹のブログを読むかといえば、なんとなく頭を使った気になり面白いからです。 blog.tatsuru.com 内田樹の一番…

負ける人の共通点by林修

https://www.youtube.com/watch?v=7r5skJQOzRA youtube内でフラフラしていて、ぼーっと巡り合った動画ですが、結構いいなと思ったの紹介します。 歴史を紐解くと様々な勝負がありますが、林修的には勝ったときの理由はさまざまだそうなのであまり気にしなく…

人間関係から得られる幸福感は計り知れない

幸せになるためにはどうしたらよいか。 それは幸せになるための行動をすることです。 最近私は結構幸せかなぁと思う日々で、いつも感謝しています。 仏のような生活はバタバタしていて送れていないし、些細なことでイラっとして、そんな自分を自分で諭したり…

株式投資がなければ、あらゆる戦略は安泰とはいえない。

医者である私でさえ将来仕事がなくなるんじゃないかと不安に思うことは多いです。 仕事がなくならないように、少しでも需要のある医者にならなければいけないという恐怖を持っている医師も少なくないはずです。 仕事がなくなるのが怖いから、世間では公務員…

相手のことを批判するのをやめるのを意識する

日本人は議論が苦手だと言われます。 なぜなら議論しているうちに相手の人格を批判してしまったりするからと言われていたと思います。 これは本当に実感するところで、例えば、就活などでグループディスカッションをするとなれば、相手を批判しないというの…

プチ暴落でしっかり買い足せるETFの方がやっぱり良いのかも

先日ダウがちょっとだけ暴落した時がありましたね。 中国がアメリカの関税に対して報復宣言をした翌日にさがったプチ暴落です。 あのとき、私は、『お、ニュースになったな』と思い暴落ニュース追加投資ルールにしたがって、ETFで買い付けたわけです。 そし…

やっぱり走ると気持ちがいい!

走った後に書いています。 今日は5kmくらい走りました。 以前は走る時間がかかるので、日常生活になるべく影響を与えないように、いかに軽く走るかを追求してきました。 しかしこの前ジムに行く機会があり、5kmくらい走ったところ、ものすごく気持ちがよか…

プチ暴落でしっかり買い足せるETFの方がやっぱり良いのかも

先日ダウがちょっとだけ暴落した時がありましたね。 中国がアメリカの関税に対して報復宣言をした翌日にさがったプチ暴落です。 あのとき私は、『お、ニュースになったな』と思い『暴落ニュース時の追加投資ルール』にしたがって、ETFで買い付けたわけです。…

健康でも歯医者に行こう

薬局にある広告では成人の80%が歯周病になっているみたいなものがあります。 私も歯医者に行ったら歯周病にかるくなっていますみたいなことを受けて驚きました。 歯が抜ける原因は歯周病が大半だと言われました。 歯と歯茎の間から侵食して行って、歯の根…

無理せず生きる~張り合うときりがない~

多くの人は競争の中で生きてきたと思います。 私もかなり競争してきたような気がします。 今まではだれかに勝つということは一つの原動力だったように思いますが、株式投資を知ってからは、そこまで気をはらなくてもいいんだと思うようになってきています。 …

目の前のことを頑張るのと未来のことを考えるのは違う

昔上司が意識高い系の人を嫌っていました。 なぜなら目の前のことをバカにし、未来のことを語るだけでなにも実績を残していなかったからです。 ただ私は、目の前のことばかりをやればいいとは思いません。 未来のことも目の前のことも同時に意識するのが大切…

ブログは自分の考えたことの倉庫がみたいなもの。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 私のブログは他のブロガーから比べると圧倒的弱小ブログですが、毎日アクセスがあると張り合いも出ますし、ブログを書く気力も湧いてきます。 自分にとって役に立つと思うことしかブログにはアップして…

フィナンシャルプランナー財テクの話を聞くのはありかも

日本人の投資している割合が著しく低いのは昔から有名なのかもしれません。多くの人は投資のことをギャンブルだと思っており、銀行預金にお金をあずけることしかしていません。 不動産神話があったので、一部の富裕層で不動産投資が流行り、投資を投機とは違…

英語はやはり頑張った方が良い

昔英語の英作文のテーマに、小学生の頃から英語教育を導入するべきかどうか?みたいなものがありました。 英作文なので、どちらの立場にたってもよいので、どっちのパターンでも描けるようにしてありました。 今の意見は?っと聞かれると、今は間違いなくイ…

HuluでBBCやCNNが観れる。

我が家ではHuluを契約しています。 数多くの海外ドラマや国内ドラマを観れますし、好きなアニメをみることだってできます。 最近はキングダムをよく観ていますが、先日気が付いたことがありました。 それがライブでBBCやCNNを観れるということです。 Huluに…

マインドフルネスとは心と脳を分ける発想のこと

https://www.bakadesuyo.com/2016/01/mindfulness/ マインドフルネスの説明を簡潔にできる人はいません。 どのサイトにもマインドフルネスについて説明がされておらず、なんだかすごいものという設定になっており、そのなんだかすごいものの実践として瞑想が…

もっと下がるまで待とうではなく、下がったらもっと買おう

株式投資でお金持ちになるには、とにかく株式資産の比率を上げることが大切です。 もちろん自分の資産状況を無視した投資はよくないですが、株価の変動に耐えられるのであれば、とにかく株式資産を増やすことがお金持ちへの近道です。 ドルコスト平均法では…

自分で自分を認めるというのを簡単に行うことと同じ効果があるセルフコンパッション

アドラーの本を読むと、確かに自己啓発の父のような感じがします。 しかし、やはり100年前の内容なので、自己啓発も時間とともに進化しているように思えます。 アドラーは幸せになるために凡庸な自分を認めてあげるべきみたいなことを主張します。 人に承…

昼ごはんから白米を抜くと午後に眠気を回避できる。

日常生活のパフォーマンスをどうやってあげるかというのは1000年前からの課題のように思えます。 1000年前は3食たべることすらままなりませんでしたが、現代では多くの人は3食食べることができます。 多くの人かどうかわかりませんが、少なくとも…

セクターごとのetfに投資すれば市場平均に勝てるのかも

株式等で素早くお金持ちになるための方法は、素晴らしい銘柄に投資することのようにみえますが、実際にはその素晴らしい銘柄を当てることはできません。 その銘柄をわかっている気になっている人はいるかも知れませんが、歴史的には、多くの人がその銘柄選び…

コト消費はお金がなくてもできる

モノ消費ではなく、コト消費というのはブームというより一つの価値観になっていますね ただ、我が家でも何事も経験という価値観が浸透してるように思います。 しかし、お金持ちになるために気がついてほしいこととして、コト消費とは、お金をものではなく経…