livenewlife 米国株投資で新しい時代を生きる

医者とはじめる米国株投資です。将来安定した生活を送るために、S&P500ETF投資を薦めるブログです。

『ゼロ』はホリエモンが出している色々な本の内容がぎゅっと凝縮されている。

 

 

こんにちは。

 

ブックカフェでホリエモンが出しているゼロを読みました。

 

ホリエモンの本とか考え方はたまに触れていますが、ゼロはとても面白くて没頭してしまいました。

 

ホリエモンは常に色々と本を出していますが、ホリエモンの本はなんかページ数の割にあまり読む気になれないというか、目次を読めば大体言いたいことがわかってしまうような感じがして、立ち読みすらしていなかったのですが、この本は面白いです。

 

おそらく、ホリエモンの考え方の全て、少なくとも、ホリエモンが公表している考え方のほとんどが凝縮されていると思います。

目次を転載します。

 

0章 それでも僕は働きたい

1章 働きなさい、と母は言った──仕事との出会い

2章 仕事を選び、自分を選ぶ──迷い、そして選択

3章 カネのために働くのか?──「もらう」から「稼ぐ」へ

4章 自立の先にあるつながり──孤独と向き合う強さ

5章 僕が働くほんとうの理由──未来には希望しかない

 

本書は、目次から内容があまり推測しにくいのと、目次から推測されるような薄めの話より濃いめな話が書いてあります。

 

本書で個人的に面白かったのは、自分の時間を生きることが大事ということかなと思いますし、よくあるホリエモンの主張である、行動しろとか、やりたいことは全部やれとか、空気読むなとか、起業しろとか、すべてみんな、

 

自分の時間を生きようって意味なのかなと解釈しました。

 

例えば約束の時間に会えずに、待たされたりとか、営業職で、クライアントにスケジュールを振り回されたりとか、極端なことを言えば、会社のルールに従って出勤することは、ある意味他人の時間を生きていることになるわけです。

 

だから自分で起業したりするのがベストだと主張しているし、サラリーマンだったとしても、副業しようとか言ったり、与えられた仕事だとしても、自分なりの工夫を自分でやって、誰でもできるような仕事をするのではなく自分にしかできないような仕事をして、自分の時間を生きようという主張しているのだと思います。

 

もしかしたら私の拡大解釈かもしれませんが、ホリエモンの主張のすべては、自分の時間を生きようというものに凝縮されていると思います。

 

もう一つこの本の面白いところは、ホリエモンの生い立ちが書いてあるところです。

 

ホリエモンが子供の頃の時代は体罰とか理不尽が当たり前だったのかもしれませんが、周りの子供よりも、家族の温かみとかを知らずに育ったみたいです。

 

私はホリエモンがなぜあんなに有名になって稼いでいるかの理由はこの生い立ちにあると思っています。

 

もちろん持ち前の頭の良さも影響したかもしれませんが、それにプラスして、人より、マイナスな環境からスタートしたことで、器の絶対値が大きくなり、状況をゼロベースまで持っていくことができれば、そのままマイナスからゼロに戻した勢いで、振り子のようにプラスにも大きく持っていけるのではないかと思っています。

 

さて、ホリエモンは自分の時間を生きるために、やりたいことは全部やれと言っています。

 

私もなるべくやりたいこと、やってみたいことは全部やりたいと思いました。

 

ちなみにこの本ホリエモンの本の中で一番売れているそうですよ。

 

ただ、やはりホリエモンは経営者なので、株式投資のことは一切書いてありません。

 

ホリエモンが次に主張が変わるとすれば、再婚したときなど、一緒に生きていく家族ができた時だと思っています。そしたらたぶん株式投資とか資産運用のことを書くと思っています。

 

その時また、ホリエモンの主張を聞いてみたいですね。

 

 

コツコツとS&P500に投資をしつつ、最高の人生を歩んで生きましょう。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく [ 堀江貴文 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/10/31時点)

楽天で購入