livenewlife 米国株投資で新しい時代を生きる

医者とはじめる米国株投資です。将来安定した生活を送るために、S&P500ETF投資を薦めるブログです。

暴落したかどうかの判断は暴落ニュースが流れた時。

コツコツとS&P500に投資をしていれば、最終的に右肩あがりの株式投資において、しっかりとした平均リターンが得られます。

 

しかし、この最終的に右肩上がりになる株式投資において、本質的には、コツコツ投資をするよりも、自分の余裕資金はさっさと株式投資に移行させる方が、最終的なリターンは高くなります。なぜなら、右肩上がりだからです。

 

しかし、今日投資した100万円が明日80万円になり、その1年後に110万になるような推移を描く場合、なぜあの時、100万円を投資してしまったのかと後悔することになります。

 

なぜなら、余裕資金をまとめて投資してしまうと、暴落時の買い増しができなくなるからです。

 

これこそが最悪の機会損失になり、この機会損失を減らすために、定期的に投資をしようという論理が出てくるのです。

 

また、チャンスをうかがいすぎた場合も同じです。

 

暴落するまで投資することを待とうとする場合、貯金として持っていたあなたの100万円が110万円になるチャンスを奪われることになります。

 

米国においては、多くの人が暴落すると危惧しているうちに株価がぐんぐん伸びるということが多々あります。

 

史上最高値を更新しそうなS&P500ですが、逆をいえば、暴落する前兆かもしれないとも言えるわけです。

 

しかし、だからと言って、手元に資金を残しすぎ、暴落を待ちすぎると、目の前で株価がぐんぐん上昇するのを指をくわえて待たなくてはいけなくなるわけです。

 

この代替案として、ドルコスト平均法があるわけですが、これは、考えない投資法ですね。

 

そこにほんの少し考える要素を加える方法が、暴落時に追加投資をするという考え方です。

 

ドルコスト平均法は一見すると給料の一部を投資に回すような発想と、手元の余裕資金を分割して投資するという2つの戦略が多いと思いますし、多くの人はこのどちらも実践していると思います。

 

ただし、この戦略には欠点があります。

 

手元に資金を余らせている人が多いということです。

 

ドルコスト平均法では、追加で投資をしたりしないため、暴落が起きた時も淡々と積み上げることになります。暴落して、これから上がるとわかっていても、『ルールが大事』という感じの日本の官僚や大企業みたいなことを個人でやってチャンスを逃すわけです。

 

暴落だと思った時は追加で投資をすることで、あなたのリターンを増やせます。

 

現金預金と株式資産のリバランスを暴落時に行うということです。

 

暴落時は株式資産の評価が下がり、現金資産の評価が相対にあがります。

 

そのため、現金を株式に回すことで、将来的な資産を増やすことができます。

 

このリバランスの最大のメリットは税金がとられないことです。

 

株高の時に株を売って現金にする行為は税金がとられますが、暴落時に現金を株式に変える行為は税金がとられません。

 

そして最大の焦点である、いつが暴落時か?という問いに関してはやはり

 

ニュースになったときだと思っています。

 

リーマンショック級の暴落がもしあれば、大量に投資をするとよいと思いますが、去年の12月の暴落や今年の2月だか3月のプチ暴落の時に、株を追加で買い場だったというのが一つの結論です。毎回ニュースになっていました。

 

そうすれば、投資資産は割と買った翌日から上昇していくので、気分もいいです。

 

目先の株価なんてどうでもよいという意見もありますが、

 

暴落時に少しでも早く現金資産を株式資産に変えていくことが、お金持ちになるための近道です。

 

 

毎月14日は投資の日です。

 

銘柄選択よりも株式投資の比率を上げるための工夫をしていきましょう。

 

コツコツとS&P500に投資をしつつ、一緒にお金持ちになりましょう。